1. ホーム
  2. 未分類
  3. ≫楽天モバイルがついに口座振替対応!音声SIMでもクレジットカード不要で申し込める貴重な格安SIM!

楽天モバイルがついに口座振替対応!音声SIMでもクレジットカード不要で申し込める貴重な格安SIM!


格安SIM(MVNO)は基本的にはクレジットカードのみ対応というところが多く、クレジットカードがなければ契約自体ができない格安SIM(MVNO)が大多数です。
楽天モバイルもその内の一つだったのですが、16年11月29日より口座振替に対応することになりました!
クレジットカードをお持ちでない方にとっては楽天モバイルはかなり貴重な格安SIM(MVNO)ですね。

■当サイトが調べた一番おトクな楽天モバイルの申し込み先はこちら

クレジットカードは銀行に残高がなくても支払えてしまうのでカードを持つこと自体を止めてしまう方や、審査が厳しくて持てないという方もいらっしゃいます。
口座振替なら銀行口座さえ持っていれば、格安SIM(MVNO)の支払いをすることができるので、クレジットカードを持っていない方にとってはかなり朗報ですよね。
しかも、契約者数が最も多い楽天モバイルが口座振替に対応したということでかなり話題になっています。
それでは早速、楽天モバイルの口座振替について見ていきましょう!

楽天モバイルがついに口座振替対応!

これまで楽天モバイルでは、クレジットカードもしくは、一部のデビットカード(楽天銀行デビットカード、スルガ銀行デビットカード)のみしか利用できませでしたが、格安SIM(MVNO)にしては珍しく口座振替に対応するようになりました。
口座振替の中身について詳しく見ていきます!

利用可能なプラン

楽天モバイルの口座振替は、

  • 音声SIM、データSIM全てのプランで利用可能

です。
格安SIM(MVNO)によっては、BIGLOBE(ビッグローブ)やインターリンクLTE SIMのように「口座振替に対応しているのはデータSIMだけ」というところもありますが、全てのプランで口座振替を利用できるのは助かりますね。

事務手数料

楽天モバイルの口座振替は、事務手数料がかかってしまうところが難点です。
口座振替にかかる手数料は、

  • 月額:100円

です。
クレジットカードをお持ちでない場合はやむを得ないですが、クレジットカードをお持ちで、口座振替と悩んでいる方は、月額料金を節約できるのでクレジットカードの方がオススメですね。

利用条件

楽天モバイルの口座振替は新規契約・MNPの方、既に楽天モバイルに契約済の方いずれも口座振替を利用することが可能です。

  • 新規契約・MNPの方:新規申し込みページの支払いで口座振替を選択
  • 既存契約の方:マイページから支払い方法を口座振替に変更

ただ、既存契約者の方が口座振替を利用すると、口座振替の事務手数料が100円かかってしまうので注意してください。

楽天モバイルの口座振替のメリット・デメリット

一見便利な口座振替ですが、メリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
特にクレジットカードをお持ちの方は「クレジットカードと口座振替どっちで支払うのがいいんだろう?」と思いますよね。
一口に口座振替と言っても、格安SIM(MVNO)によっては利用できる条件や利用料金は様々です。
ここからは、16年11月29日より開始される楽天モバイルの口座振替のメリット・デメリットについて見ていきます。

メリット

楽天モバイルで口座振替を利用するメリットには以下のようなものがあります。

  • 口座振替も書面による手続きが不要で素早く契約ができる
  • 音声SIMでもデータSIMでも口座振替による契約ができる
  • 固定回線に契約していなくても口座振替が利用できる

通常口座振替の場合は、クレジットカードでの申し込みと違い、書面を別途取り寄せて契約する必要があり手続きに時間がかかります。
楽天モバイルの場合オンラインで申し込みをする流れで、支払い方法を口座振替を選択すれば良いので、手続きが簡単です。
また、一部の格安SIM(MVNO)では口座振替はデータSIMのみというところもあるのですが、楽天モバイルは音声SIM、データSIMの全てのプランで口座振替を利用できるところも嬉しいですね。
格安SIM(MVNO)の中には、同じ事業者がスマホ以外に固定回線も提供しているところがあり、固定回線の支払いを口座振替にしている場合にのみ、スマホの月額料金に口座振替を利用できるという仕組みを設けている事業者があります。
楽天モバイルも楽天ブロードバンドという固定回線を提供していますが、特に固定回線に契約していなくてもSIMの契約のみでも固定回線を利用できるのは便利ですね。

デメリット

楽天モバイルで口座振替を利用するデメリットには以下のようなものがあります。

  • 端末代金は口座振替非対応
  • 口座振替のための事務手数料100円が余計にかかる

です。
楽天モバイルで口座振替が可能なのは月額料金のみです。
なので、端末とセットで契約する場合は、クレジットカード、デビットカード、楽天スーパーポイントのいずれかが必要です

端末とセットで契約する場合、月額料金は口座振替を利用できますが、端末代金はクレジットカードもしくはデビットカードが必要になってきます。
端末とセット契約の場合で、唯一クレジットカード、デビットカードが不要なケースは、楽天スーパーポイントで支払いをする場合です。
楽天スーパーポイントは、楽天市場で買い物をしたり、おサイフケータイの楽天Edyでコンビニなどで買い物をすると貯まっていきます。
1万円以上ポイントを貯めるのは中々難しいですが、楽天モバイルはキャンペーンなどで、端末代金が数千円という場合があるので、そうした格安の端末を購入する場合は、ポイントも使えるでしょう。
また、デビットカードなら審査不要で、手数料もかからず楽天モバイルに契約できるので、デビットカードを作って端末を購入しても良いでしょう。

また、口座振替の場合、クレジットカードやデビットカードでは発生しない事務手数料がかかるのも難点ですね。
月額100円ですが、口座振替の方が月額料金がちょっとだけ割高になってしまいます。

携帯アドバイザー

SIM単体の契約であれば、
・事務手数料が100円余計にかかる
という点に注意すれば、楽天モバイルはクレジットカードがなくても契約ができてしまうんですね。
クレジットカードがないと格安SIM(MVNO)に契約できないと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、楽天モバイルなら銀行口座さえ持っていれば契約可能です。
クレジットカードの審査がなかなか通らない方や、クレジットカードを持つのを止めてしまった方でも、スマホが必要な方は多いと思うので、楽天モバイルが口座振替に対応したことはかなり朗報ですよね。

楽天モバイルに口座振替で申し込む方法は?

楽天モバイルの場合、特に事前の手続きは不要で、こちらの楽天モバイルの申し込みページから、直接楽天モバイルの契約手続きをすれば、口座振替による支払いが可能です。
他の格安SIM(MVNO)では、書類を取り寄せて申し込まないと口座の設定ができないところもありますが、楽天モバイルは通常のオンラインでの申し込みの流れの中で振込口座の指定ができるので手続きも簡単ですね。

トップページの「お申し込み」というボタンを押すと、

  1. 料金プランの選択
  2. オプションの選択
  3. アクセサリーの選択
  4. お客様情報の入力 ←ここで口座振替を選択

と進みます。
一番最後のお客様情報の入力のところで、11月下旬より、支払い方法欄で口座振替を選択できるようになっています。
支払い方法に口座銀行、口座番号、氏名を入力すれば、口座振替による支払いが可能になります。
後からクレジットカードやデビットカードに支払い方法を変更したい場合は、楽天モバイルのメンバーズステーションというマイページから変更が出来ます。

口座振替対応の格安SIM(MVNO)

数としてはそれほど多くないのですが、口座振替に対応している格安SIM(MVNO)について見ていきましょう。
ぷららモバイルのように、以前は口座振替に対応していたけど、非対応になった格安SIM(MVNO)も存在するので、楽天モバイルのように口座振替に対応し始めた格安SIM(MVNO)というのはかなり貴重ですね。
口座振替に対応している格安SIM(MVNO)は、大きく分けて以下の2種類があります。

  1. スマホの契約単体で口座振替ができる格安SIM(MVNO)
  2. 同じ会社の固定回線に契約していないと口座振替ができない格安SIM(MVNO)

の2つがあります。
1は誰でも口座振替による契約が可能ですが、クレジットカードによる支払いでは発生しない手数料が毎月かかる格安SIM(MVNO)もあります。
楽天モバイルも口座振替の時にだけ毎月100円余計に払わなければならないので、料金的にはちょっと割高になってしまいますね。
2は口座振替による手数料がかからないメリットはありますが、固定回線に契約している方以外は口座振替が利用できないので、対象となる方はそれほど多くないかもしれません。

音声SIM、データSIMどちらも口座振替対応

以下の格安SIM(MVNO)では、楽天モバイル同様、音声SIMでもデータSIMでも口座振替による月額料金の支払いが可能です。

Tikiモバイル LTEについては「年間契約」かつ「ゆうちょ銀行」でのみ口座振替が可能な点は注意ですね。
もしもシークスについては、口座振替をする際には、申し込み時に6,000円の保証金が必要です。
クレジットカードなら、VISA、Masterなどどんなブランドのカードでも契約できるのに対して、口座振替は色々と条件があるのは、少々面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
気になる事務手数料ですが、上記4社については口座振替による事務手数料はかからないようです。
クレジットカードの支払いのようにポイントは貯まりませんが、月額料金が割高にならないのは助かりますね。

データSIMのみ口座振替対応

以下の格安SIM(MVNO)では、音声SIMは口座振替対象外で、データSIMのみ口座振替による月額料金の支払いが可能です。
音声SIMは電話番号がもらえるので、振り込め詐欺などに利用されるリスクはあるけど、データSIMだったらネットが使えるだけなのでそういったリスクが少ないので、口座振替でも利用できるということなのかもしれないですね。

BIGLOBE(ビッグローブ)は口座振替による手数料が200円がかかってしまうのは注意ですね。
インターリンクLTE SIMについては、そもそも音声SIMを提供していない格安SIM(MVNO)なので、提供しているプランはデータSIMのみです。
こちらは口座振替による手数料は発生しないようです。
090/080の電話番号を持たずに、050IP電話による通話のみでも良いという方も最近は増えているのでデータSIMをメインのスマホにする方や、2台目のスマホを契約しようとされている方は、BIGLOBE(ビッグローブ)やインターリンクLTE SIMを選択するのもありかもしれませんね。

固定回線に契約している場合のみ口座振替ができる格安SIM

あまり居らっしゃらないかもしれませんが、格安SIM(MVNO)と同じ会社が提供している固定回線を利用されている方は、固定回線の支払いに口座振替を設定していれば、スマホの月額料金も口座振替で引き落とすことが可能です。

インターネットプロバイダの場合、NifMo(ニフモ)ならnifty、mineoならeo光ををご利用中の方であれば、スマホの月額料金も口座振替が利用できますね。
固定回線に契約している特権として、スマホの支払いに口座振替を利用しても。口座振替による事務手数料がかからないというのも嬉しいですね。

携帯アドバイザー

楽天モバイルも同様ですが、クレジットカードなら事務手数料がかかりますが、口座振替では事務手数料がかかってしまうところが多いです。
また、口座振替はクレジットカードによる契約に比べて手続きに時間がかかる点は注意ですね。
その中でも楽天モバイルの口座振替であれば新規契約の場合は申し込み画面、既に契約している方もマイページから口座振替による支払い設定が可能で、書類による手続きが不要な分、口座振替による手続きのスピードが速いのは楽天モバイルのメリットですね。
クレジットカードをお持ちの方は、支払いによりポイントも貯まるので、クレジットカードによる支払いの方が節約にもなるのでオススメではあります。

まとめ

クレジットカードがないと格安SIM(MVNO)には契約できないと思いがちですよね。
たしかに、口座振替に対応していない格安SIM(MVNO)は多いので、クレジットカードなしでスマホに契約できないと思うのも無理はないです。
端末代金については、クレジットカード、デビットカード、楽天スーパーポイントで支払う必要がありますが、楽天モバイルは端末のキャンペーンも数多く実施しており、端末代金を抑えようとすればいくらでも抑えることができます。
端末代金が数千円であれば、楽天スーパーポイントで支払うことも可能かもしれないですね。
新規・MNPのSIM単体契約の方であれば、口座振替による楽天モバイルの契約が可能になりました。
クレジットカードをお持ちでない方にはとても助かりますよね。

一番おトクな楽天モバイルの申し込みはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。