楽天モバイルは代金引換(お届け時現金支払い)で端末代が支払える!支払い方法を代引きにする申し込み方法や、手数料や送料、受取方法など
楽天モバイルでは、代金引換で端末代が支払えます。
これまで、楽天モバイルのオンラインストアでは、クレジットカードがないとセット割のスマホが購入できず、端末代の割引キャンペーンも利用できませんでした。
しかし、それでは不平等ということで、端末代の支払い方法として、代金引換が追加されました。
つまり、代金引換により、クレジットカードがなくても、セット割の端末を購入したり、端末代の割引キャンペーンが使えるようになったんです。
一番おトクな楽天モバイルの申し込み先はこちら
代金引換とは、代引きとも呼ばれる支払い方法です。
配達員の方がスマホを郵送してくれた際に、代金と引換にスマホを受け取ります。
そして、月額料金や事務手数料は、銀行口座から直接引き落とし。
つまり、代金引換を利用すれば、銀行口座さえあれば、クレジットカードやデビットカードを使うことなく、楽天モバイルでスマホが買えるわけです。
Contents
楽天モバイルの支払い方法
楽天モバイルでは、支払い方法として、クレジットカード、デビットカード、口座振替、そして代金引換と、豊富な支払い方法が利用可能です。
他の格安SIM(MVNO)に契約をするためには、クレジットカードが必須というところがほとんどですが、楽天モバイルではクレジットカードがない/クレジットカードを使いたくないという方でも、契約が可能です。
そんな楽天モバイルで利用可能な支払い方法について、詳しく解説していきたいと思います。
クレジットカード
支払い方法として、一番王道なのがクレジットカードです。
クレジットカード払いであれば、支払いの手数料もかからず、クレジットカードによってはポイントも貯まります。
特にクレジットカードを利用することに抵抗がないという方や、クレジットカードが使えるという方は、楽天モバイルの支払いはクレジットカードでするのがオススメです。
クレジットカード払いを選択した場合に、楽天モバイルで支払いが可能な費用は、以下のとおりです。
- 月々の費用:月額料金、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料
- 契約時の費用:事務手数料、契約解除手数料
- 端末/アクセサリー費用:一括払い、分割払い
クレジットカードの支払いでしかできないのは、端末、アクセサリーの分割払いです。
特に端末代は2〜3万円するものも多いですが、楽天モバイルでは24回の端末の分割払いを利用できます。
端末を分割払いにしても金利や手数料はかからず、支払いの総額は一括払いと分割払いで変わりません。
端末の分割払いを利用して、手元に少しでもお金を残しておきたいという方は、クレジットカードで支払いをしましょう。
デビットカード
一方、クレジットカードをなんらかの理由で作れない、クレジットカードはカード会社の立て替え払いになるためついつい使いすぎてしまうという方は、デビットカードというカードも利用できます。
デビットカードは、カードを作るのに審査はいらず、SuiCaやPASMOなどのプリペイドカードと同じように即時決済ができるカードです。
デビットカードはキャッシュカードに支払い機能が付いたもので、買い物をすると、その都度、銀行口座から引落しがあるので、銀行の残高以上使えることがありません。
銀行の残高以上使えないので、使いすぎの防止にもなります。
デビットカードでは、楽天モバイルの以下の費用が支払えます。
- 月々の費用:月額料金、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料
- 契約時の費用:事務手数料、契約解除手数料
- 端末/アクセサリー費用:一括払い、
分割払い
クレジットカードとの違いは、端末の分割払いができない点です。
ただ、デビットカードで支払うことによって、手数料はかかりません。
また、楽天銀行デビットカード(JCB)のように、発行手数料/年会費無料で作れて100円毎に1円分の楽天ポイントが貯まるカードもあり、クレジットカードに比べて金銭的にデメリットはありません。
楽天モバイルでは、以下のデビットカードが利用可能です。
他の格安SIM(MVNO)でも、デビットカードは利用できるところもありますが、実際にデビットカードで契約できるかは、契約時の審査を通してみないと分からないというところがほとんどです。
楽天モバイルのように、公式にデビットカードが使えるところは珍しいです。
しかも、契約が可能なデビットカードまで、公開しているところはほとんどありません。
上記のデビットカードなら、楽天モバイルに確実に契約できるので、せっかくデビットカードを作ったけど契約ができなかったということにはなりません。
口座振替
クレジットカードもデビットカードも作りたくない/使いたくないという方は、楽天モバイルの支払いを銀行口座から直接行うこともできます。
口座振替を利用すれば、水道・ガス・電気代などの支払いと同じように、直接、銀行口座から、楽天モバイルの月額料金の引落しが可能です。
口座振替では、月額料金以外にも、以下の費用の支払いが可能です。
- 月々の費用:月額料金、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料
- 契約時の費用:事務手数料、契約解除手数料
- 端末/アクセサリー費用:
一括払い、分割払い一括払いのみ、代金引換が可能
楽天モバイルの口座振替の特徴は、書面の記入は不要で、オンラインストアから簡単に銀行口座の支払い設定ができる点です。
口座振替が可能な格安SIM(MVNO)は、OCNモバイルONEやワイモバイル(Ymobile)がありますが、書面による手続きが必要で手続きが面倒な上、手続き後すぐには口座振替は利用できず、最初の1〜2ヶ月は請求書払いが必要です。
楽天モバイルの口座振替なら、オンラインストアで手続きが完結し、契約初月から口座振替による支払いが可能です。
口座振替のデメリットとして、支払い手数料が100円かかる点が挙げられます。
100円とはいえ余計な費用をかけたくないという方は、クレジットカードやデビットカードでの支払いがオススメです。
そして、口座振替では、機種代やアクセサリーの費用を支払うことができない点がデメリットとなっていますが、代金引換により、端末代やアクセサリー費用の支払いが可能です。
- 月額料金→口座振替で支払い
- 端末代金/アクセサリー→代金引換(代引き)
という組み合わせで支払えば、クレジットカード不要で、楽天モバイルに契約が可能なんです。
これまで、楽天モバイルでは、口座振替では通話SIM/データSIMの契約しかできず、スマホやアクセサリーを購入するには、クレジットカードが必要でした。
楽天モバイルはキャンペーンによって、端末で大幅な割引が受けられるので、クレジットカードやデビットカードがないと、せっかくの楽天モバイルのキャンペーンが使えないという状況でした。
しかし、代金引換で端末代が支払えるようになったことで、クレジットカードがなくても、楽天モバイルの端末のセールを利用できるようになったんです。
格安SIM(MVNO)に契約するには、クレジットカードが必須と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、楽天モバイルなら実は、クレジットカードがなくても契約が可能です。
そして、楽天モバイルでは代金引換が利用できるようになったことにより、端末やアクセサリーなど楽天モバイルのすべての商品が、クレジットカードなしで購入/契約できるようになりました。
クレジットカードがなくても、楽天モバイルの端末をキャンペーン価格で購入できるということで、楽天モバイルを口座振替で契約される方が増えています。
楽天モバイルの代金引換(代引き)とは?
楽天モバイルでは、端末代金/アクセサリーを、代金引換で購入することができます。
- 月額料金→口座振替で支払い
- 端末代金/アクセサリー→代金引換で支払い
という形で支払えば、クレジットカード不要で、楽天モバイルの全ての商品の購入/契約にかかる支払いが可能です。
これまで楽天モバイルでは、口座振替が利用できても、端末代の支払いはクレジットカードのみでした。
そのため、楽天モバイルの端末代の割引キャンペーンを利用したくても、クレジットカードを持っていない方にとっては利用できませんでした。
ですが、楽天モバイルの端末代が代金引換で支払えるようになったことにより、クレジットカードがなくても、楽天モバイルの端末をセール価格で購入することができるようになったんです。
ということで、そんな楽天モバイルの代金引換について、詳しく解説していきたいと思います。
代金引換が使える費用
楽天モバイルの代金引換は、すべての料金が支払えるわけではありません。
代金引換で支払える費用は、以下の二つです。
- 端末代
- アクセサリー
代金引換を利用する場合、現金手渡しになるのは、端末代/アクセサリーのみです。
事務手数料や月額料金については、口座振替を利用して、銀行口座からの引落しを利用することになります。
端末代
楽天モバイルといえば、端末代が安くなるセールです。
以下のように、機種代が、1〜2万円程度安くなっているセールも珍しくないです。
中には、数百円〜数千円で買えてしまうセールも。
上記のようなセールも、これまでは、クレジットカードがないと利用することができませんでした。
ですが、代金引換が利用できるようになったことにより、クレジットカードがなくても、楽天モバイルの端末を、キャンペーン価格で買えるようになったんです。
アクセサリー
楽天モバイルの端末を購入する際、上記のようなアクセサリーをセットで購入することができます。
特に、カバーやフィルムはオススメです。
端末保証を付けると、月額500円がかかってしまいますが、カバーやフィルムを利用すれば、両方で5,000円程度で済みます。
端末保証だと、たとえば楽天モバイルに2年契約したとすると、500円x24ヶ月=12,000円です。
12,000円-5,000円=7,000円となり、7,000円の節約になります。
というのも、スマホの故障は、落下させてしまってガラスを割ってしまうということが大半なので、カバーとフィルムを付けておけば、スマホが壊れてしまうリスクをかなり減らせます。
そんなアクセサリーの費用も、代金引換で、端末代とセットで支払えるのでとても便利です。
代金引換にかかる送料/代引き手数料
楽天モバイルの代金引換を利用すると、送料と代引き手数料が別途発生します。
代金引換の費用は、ヤマト運輸の配達員の方がスマホを届けてくれた際に支払います。
配達時に払う費用は、
- スマホの端末代
- アクセサリー費用
- 送料
- 代引き手数料
の合計を支払うことになります。
送料、代引き手数料はそれぞれ以下のとおりです。
送料
送料は、配送エリアによって違いますが、本州エリアだと、大体700円〜900円程度です。
楽天モバイルの配送業者は、クロネコヤマトなので、詳しい運賃は、こちらの宅急便運賃一覧表を確認してみてください。
代引き手数料
代金引換を利用する場合は、もう一つ代引き手数料というものがかかります。
代引き手数料は、スマホ/アクセサリーの合計費用によって、以下のように変わります。
購入する代金が大きいほど、代引き手数料も大きくなります。
- 商品合計額 ~9,675円の場合:300円<税別>
- 商品合計額 ~29,567円の場合:400円<税別>
- 商品合計額 ~99,351円の場合:600円<税別>
- 商品合計額 ~298,920円の場合:1,000円<税別>
代金引換を利用すると、送料と代引き手数料で、大体1,000円弱が上乗せされるイメージです。
1円でも安くということであればクレジットカードがオススメですが、楽天モバイルの端末の割引キャンペーンは、割引額が1〜2万円ということが多いです。
なので、代金引換を利用しても、端末代の割引キャンペーンによって送料/手数料の元は取れます。
代金引換による受取方法
楽天モバイルをオンラインストアで申し込みをすると、ヤマト運輸でスマホが配送されます。
楽天モバイルでは、最短で2日後に商品を届けてくれます。
2日後以降で配達日時を指定することもできるので、指定の時間に自宅にいるようにして、代引きで商品を受け取りましょう。
オンラインストアでの申し込みで配送日を指定する
楽天モバイルのオンラインストアで申し込みを進めていくと、上記のように配送日を指定する項目が現れます。
配送日は、申し込み日の2日後以降で指定することができます。
オンラインストアでの申し込みで配送時間を指定する
配送日を選択すると、上記のように、
- 午前中
- 12時〜14時
- 14時〜16時
- 16時〜18時
- 18時〜20時
- 20時〜21時
の時間枠で、配送時間を指定できます。
当然ですが、代引きの場合は、代金と引換にスマホを受け取ることになるので、不在の場合は商品は持ち帰られます。
なので、配送日として指定した時間は、自宅にいるようにしましょう。
楽天モバイルは、端末の割引キャンペーンあることがよく知られていますが、これまではクレジットカードを持っている方にしか利用できませんでした。
代金引換が利用できることになったことにより、クレジットカードがなくても、端末の割引キャンペーンが利用できるようになりました。
代金引換は、クレジットカードなしで、楽天モバイルの端末の割引キャンペーンを利用したいという方には朗報ですね。
楽天モバイルの初回の支払い日
口座振替の場合は、当月分の費用を、翌月27日に支払うことになります。
- 契約日→当月
- 支払い日→翌月27日(27日が休日、祝日の場合は翌営業日)
と、当月の費用を、1ヶ月遅れで支払いをすることになります。
たとえば楽天モバイルに6月25日に契約した場合は、7月27日が初回の支払い日となります。
なお、楽天モバイルは初月の月額料金が無料なので、初回の支払い金額は、事務手数料3,240円のみということになります。
2回目以降は、毎月27日に、月額料金が引き落とされることになります。
クレジットカード払いの場合は、カード会社によって支払い日が異なりますが、口座振替よりも大体1ヶ月遅れで支払うことが多いです。
楽天モバイルの代金引換(代引き)の申し込み方法
代金引換を利用した申し込み方法は、通常のクレジットカードで申し込む方法とそれほど変わりません。
というのも、楽天モバイルでは口座振替でも、書面による手続きは不要で、オンラインストアでの申し込みで、銀行口座の設定が完結するからです。
ただし、代金引換を利用する場合に必要な書類や、申し込み画面の操作が少し違うので、申し込みに際して注意したいポイントなどを詳しく見ていきたいと思います。
申し込みに必要な書類
楽天モバイルを代金引換を利用して申し込む場合は、クレジットカードではなく、口座振替によって支払うので、銀行のキャッシュカードや通帳が必要です。
楽天モバイルを代金引換で申し込むのに必要な書類は、以下3点です。
- キャッシュカードもしくは通帳
- 本人確認書類(運転免許証や保険証など)
- MNP予約番号
注意したいのは、銀行口座の名義です。
楽天モバイルは契約時に、
- 本人確認書類に記載されている氏名
- 申し込み時に入力する氏名
- 銀行の名義
が一致しないと、楽天モバイルで申し込み不備になってしまいます。
MNPをされる方は、利用中の携帯電話会社で契約している名義と、乗り換え後に楽天モバイルで利用する名義も一致している必要があるので、気をつけてください。
なお、楽天モバイルの口座振替が利用可能な銀行は、
三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、ソニー銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行、じぶん銀行、イオン銀行、新生銀行、信用金庫 ほか
です。
都市銀行、ネット銀行と幅広く利用できるので、銀行口座を持っているという方も多いと思います。
オンラインストアでの申し込み方法
必要書類が準備できたら、楽天モバイルのオンラインストアで申し込みをしましょう。
楽天モバイルには全国に店舗がありますが、代金引換が利用できるのは、オンラインストアのみです。
楽天モバイルオンラインストアで月額料金やオプションを選び、契約者情報(氏名や住所)を記入して、申込画面を進めます。
すると、以下のように3つの支払い方法が選択できます。
- クレジットカード/デビットカード
- 月額料金:口座振替、端末/アクセサリー:クレジットカード
- 月額料金:口座振替、端末/アクセサリー:代金引換
代金引換を利用する場合は、一番下のボタンにチェックをいれましょう。
すると上記の画面が出てくるので、赤色の口座情報の登録へというボタンを押して、
- 銀行コード
- 支店コード
- 預金種目
- 口座番号
- 口座名義人
を設定しましょう。
- ネット口座振替受付サービス内に表示されている金融機関から、金融機関名を選ぶ
- 「金融機関へ」を選び、各金融機関の口座情報登録に進む
と進めていくと、金融機関のサイトに飛んで、口座情報を登録することができます。口座登録が完了すると、申し込みページに、銀行コードや口座番号などの情報が反映されます。
金融機関ごとの口座情報登録の流れは、以下を確認してみてください。
なお、銀行口座の情報が上手く登録できない場合は、ブラウザを変えてみると、上手くいくことがあります。
対応ブラウザは以下になります。
- PC Windows・・・Internet Explorer 11.0
- PC Mac OS X・・・Safari 7.0以上
- iOS7以上・・・Safari 7.0以上
- Android 4.4以上・・・Android 標準ブラウザchrome
また、「ネット口座振替受付サービスご利用可能金融機関一覧」に、「ゆうちょ銀行(金融機関受付方式)」の記載がありますが、楽天モバイルの支払いでは利用できません。
「ゆうちょ銀行(Web受付方式)」を利用するようにしてください。
楽天モバイルの代金引換(代引き)はオススメ?
楽天モバイルの代金引換は、クレジットカードを持っていないけど、楽天モバイルに契約したいという方にオススメです。
代金引換を利用すると、以下のようなメリットがあります。
- クレジットカードなしでも、楽天モバイルで端末、アクセサリーをセット購入できる
- クレジットカードなしでも、楽天モバイルのスマホのセールが使える
特に、楽天モバイルにはスマホのセールがあるのに、クレジットカードがないとセールを使えないことが、口座振替を利用したい方にとって不満になってました。
支払い方法に代金引換が追加されたことにより、クレジットカードがない方でも、セールが利用できるようになったというわけです。
また、代金引換には、送料や代引き手数料がかかりますが、楽天モバイルには、
- 端末の割引セール:1〜2万円程度の割引
- 初月の月額料金:1,600円〜2,000円程度の割引
ということで、端末の割引セールと初月無料の特典を使えば、送料/代引き手数料の元は取れます。
クレジットカードを使いたくない/持てないという方でも、代金引換+口座振替の組み合わせで、楽天モバイルの端末の割引セールを利用しましょう!
楽天モバイルの代金引換(代引き)の注意点
最後に、代金引換の注意点について見ていきたいと思います。
代金引換使える格安SIM(MVNO)は非常に貴重ですが、クレジットカードでの支払い方法に比べると、不利になる点などもあるので、確認しておきましょう。
楽天スーパーポイントとの併用は不可
クレジットカードやデビットカードでの支払いでは、楽天スーパーポイントで月額料金や端末代を支払うことができます。
口座振替では、
- 代引きを利用しない→楽天スーパーポイントで支払い可能/足りない分はクレジットカード払い
- 代引きを利用する→楽天スーパーポイントで支払い不可
となっていて、楽天スーパーポイントと代金引換は併用不可です。
代金引換で、端末代やアクセサリー費用を支払う場合は、現金で一括払いをすることになります。
代金引換を利用した場合、楽天モバイルの月額料金やオプション料、事務手数料なども、楽天スーパーポイントで払えないので、代金引換の場合、余っている楽天スーパーポイントは楽天市場などで利用するようにしましょう。
空白期間(不通期間)が発生する
代金引換を利用する場合、MNP時の回線切り替えは、手動切り替えが利用できず、自動切り替えになり、スマホ受け取り前に空白期間が発生してしまいます。
そもそも、楽天モバイルでは、オンラインストアでMNPの申し込みをする際、回線の切り替え方法を以下のように選べるのですが、
- 自動→郵送中に回線が切り替わるので、空白期間が発生する
- 手動→到着後に回線を自分で切り替えるので、空白期間なし
と、自動で回線を切り替える場合は、郵送中にスマホで電話やネットが使えない期間が発生するんです。
従って、楽天モバイルのオンラインストアで代金引換で申し込みをする場合、
- MNP予約番号を取得
- 楽天モバイルを申し込む
- スマホ/SIMを受け取る ←2〜3日の間、利用中の電話が使えなくなる
- MNP完了/初期設定を行い利用開始
と、スマホ/SIMの受け取り前の2〜3日の間、利用中のスマホでネットや電話が使えなくなる期間が発生するので注意してください。
端末代は一括払いのみ
楽天モバイルの端末代はクレジットカードだと分割払いができますが、代金引換では、端末代は分割払いができず一括払いになります。
手元にお金を残しておきたい方は、クレジットカードを利用するのがやはりオススメです。
代金引換の支払いは現金のみ
一般的な代引きでは、配送業者の方がカードリーダーを持ってきて、クレジットカードで決済ということができる場合がありますが、楽天モバイルの代金引換は、現金のみです。
楽天モバイルのスマホは、端末代の割引を利用した場合でも、高性能な端末だと、2〜3万円することもあります。
代金引換を利用する場合、商品到着時に、現金が手元にないと、商品を受取ることができないので、注意しましょう。
まとめ
1 楽天モバイルの支払い方法
楽天モバイルでは、クレジットカード以外にも、デビットカード、口座振替など支払い方法が豊富です。
これまで楽天モバイルでは口座振替だと、端末代を支払うことができませんでした。
ですが、代金引換が利用できるようになったことで、
- 月額料金→口座振替
- 端末代金→代金引換
という組み合わせで支払うことができるようになり、楽天モバイルでは、クレジットカードがなくても、端末+SIMカードをセットで契約が可能になりました。
2 楽天モバイルの代金引換(代引き)とは?
楽天モバイルの代金引換とは、端末代とアクセサリー費用を、受け渡し時に現金手渡しで、支払う方法です。
楽天モバイルの端末+SIMカードを、口座振替で契約したい方にオススメの決済方法です。
3 楽天モバイルの初回の引き落とし日
代金引換を利用する場合、楽天モバイルの端末代は、商品を受け取り時に支払います。
そして、事務手数料が、契約月の翌月27日に引き落とされます。
楽天モバイルは月額料金が初月無料になるので、月額料金が引き落とされるのは、契約月の翌々月27日になります。
4 楽天モバイルの代金引換(代引き)の申し込み方法
楽天モバイルを代金引換を利用した申し込みは、クレジットカードでの申し込みとそれほど変わりません。
申し込みの際は、キャッシュカードの名義、申し込み時に入力する氏名、本人確認書類の氏名の3点が一致するようにしましょう。
5 楽天モバイルの代金引換(代引き)はオススメ?
楽天モバイルは、端末の割引キャンペーンがお得ということで知られています。
楽天モバイルのオンラインストアでは、端末の割引キャンペーンを利用するには、クレジットカードが必須でした。
しかし、代金引換が利用できることになったことにより、
- 月額料金→口座振替
- 端末代→代金引換
で支払えることになり、クレジットカードがない方でも、楽天モバイルの端末代の割引キャンペーンが利用できるようになりました。
なので、楽天モバイルの代金引換は、口座振替で、楽天モバイルの端末の割引キャンペーンを利用したい方にオススメの支払い方法です。
6 楽天モバイルの代金引換(代引き)の注意点
楽天モバイルの代金引換は、以下の点に注意してください。
- 楽天スーパーポイントとの併用は不可
- 空白期間(不通期間)が発生する
- 端末代は一括払いのみ
- 代金引換の支払いは現金のみ
楽天モバイルでは代金引換は利用できるものの、クレジットカードの方がメリットが大きく、クレジットカードを利用できるという方は、やはりクレジットカード払いがオススメです。
楽天モバイルでは、端末代とアクセサリー費用が、代金引換で支払えます。
つまり、
- 月額料金→口座振替
- 端末代、アクセサリー費用→代金引換
とすれば、クレジットカードなしで、楽天モバイルのスマホが買えてしまうんです。
楽天モバイルは、端末代の割引キャンペーンがとてもお得ですが、これまでクレジットカードがないと、キャンペーンを利用して端末を購入できませんでした。
ですが、代金引換を利用すれば、クレジットカードがなくても、銀行口座さえあれば、楽天モバイルの端末代のキャンペーンが利用できます!